世界的に有名な棟方志功 「 花深処韻妃図 」(はなぶかきところいんびず) 石版画 ( リトグラフ )【中古】|内田画廊

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


■花深音韻妃図

 棟方志功先生の倭画(やまとが)の傑作を原画とする本作品は
 財団法人棟方板画館のご監修を得て、丹念に精確に再現致しました
 美しいリトグラフ作品です。
 「わだばゴッホになる。」と上京した貧乏青年はしかし、
 ゴッホにならずに世界のmunakataになった。
 志功先生は子供の頃、父幸吉の激昂を受け鉄瓶を投げられました。
 間に入って楯になった母さだは、それを真向から受けて、
 大きな傷を受け、後々まで包帯で鉢巻きをしていました。
 その母の愛しさを母の教えのように生きていますと、
 志功は記しています。
 子供の身代わりになり傷付く母の姿に観音(施無毘)の慈悲を想い、
 この母の姿の中に志功は永遠の女人像を描き上げました。
 観音菩薩は、母さだの姿その物なのです。   (本作解説より)
  《 花深処無行跡 はなふかきところぎょうせきなし 》

  「花深処行跡無」とは棟方が好んで用いた言葉の一つです。
  「大自然の中では、人の足跡などすぐに消されてしまう」または
 「独自の世界を切り開いた芸術家には先をゆくものもなく、
  また他社の追随を許さぬ孤独がある」といった意味に
  解釈されます。



■棟方志功  むなかたしこう

 1903 青森県に生まれる
 1924 画家となるため上京
 1928 平塚運一を訪れ版画を学び始まる 帝展初入選
 1938 新文展出品 特選入園
 1940 国展出品
 1941 国展 佐分賞受賞
 1952 ルガノ国際版画展(スイス) 優勝賞受賞
 1955 サンパウロ・ビエンナーレで版画部門最高賞受賞
 1956 ヴェネツィア・ビエンナーレで国際版画大賞受賞
 1959 アメリカ六都市の大学で版画の講義を行う
     ヨーロッパ巡回棟方志功展を開催
 1960 クリーブランドで棟方志功展開催 以後巡回
 1963 藍綬褒章を受賞
     大原美術館に棟方志功版画館会館
 1965 朝日文化賞受賞 紺綬褒章受賞
 1967 棟方志功版画屏風形体ワンマンショー開催(アメリカ)
 1970 毎日芸術大賞受賞 文化勲章受章 
     文化功労者として顕彰される
 1974 棟方志功板画館(鎌倉市)を開館
 1975 日展常任理事となる 
     逝去
     棟方志功記念館(青森市)開館

作 者 棟方志功
題 名 花深音韻妃図
技 法 石版画(リトグラフ) 27版27色  
証明書 財団法人棟方板画館発行の証明書を
額縁裏面に貼付け
エディションナンバー 190/200
画面寸法 38.3×45.5cm
額縁の外寸法 縦58.0×横65.2×厚み4.8cm
額縁の仕様 ゴールド色版画額縁
裏面に壁掛け用金具・ひも
重 量:約4kg
額縁の窓 アクリル
マット 布マット
布タトウ箱(黄袋付き)
状 態 【中 古】
額縁側面にあたりキズがありますが
それ以外は良好です。
作品本体に色褪せなどの劣化はみられません。
棟方志功 「 花深処韻妃図 」(はなぶかきところいんびず) 石版画 ( リトグラフ )【中古】|内田画廊
棟方志功 「 花深処韻妃図 」(はなぶかきところいんびず) 石版画 ( リトグラフ )【中古】|内田画廊

残り 1 121,000円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから